USJ入場時に子供料金は年齢確認でバレる?年齢を証明する書類は必要?

USJ 子供料金 バレる おでかけ

※当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

国内の1、2を争うテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。

ハリー・ポッターにスーパーマリオとどんどん進化しており、「連休中に遊びに行きたい!」と思っている人も多いでしょう。

しかし、USJの進化に伴ってチケットも年々高騰しており、家族で遊びに行くとなるとかなりの出費…

6,000円代でよく遊びに行ってた学生時代が懐かしいです。。。

「うちの子4歳だけど、3歳と言ってもごまかせる?」「年齢確認ってあるのかな?」などと考えている人も多いのではないでしょうか。

3歳まで無料、4歳から5,600円(税込)〜となるので、ごまかせるならごまかしたいところですよね。

USJ入場時に子供料金は年齢確認でバレる?

今回はUSJ入場時に子供料金はバレるのか、またパーク入場時に年齢確認はあるのかを解説します。

3歳児を連れて遊びに行った内容をもとに執筆しているため、参考にしてください♪

 

USJ子供料金は年齢確認でバレる?

正直なところ、USJ子供料金は年齢確認でバレることはありません。

実際、我が家も3歳時の娘を連れてUSJに遊びに行ってきたのですが、入場時の年齢確認は口頭での質問のみでした。

USJ入場時の年齢確認
スタッフ:「お子さん、おいくつですか?」
筆者:「3歳です!」

施設によっては、年齢確認できる書類を提出しなければなりませんが、USJではそのようなことはありませんでした。

ちなみに以前USJに勤めていた筆者の友達の話によると、「この子は絶対4歳超えてるだろうな〜」と思う子も無料で入場していることがザラにあったんだとか。

USJの方針によって、年齢確認は原則としておこなっていないようです。

ただし、年齢を詐称して入場すると最悪の場合、「詐欺罪」にあたります。

本来支払うべき料金の全部または一部を免れることは、詐欺利得罪(詐欺罪の一種)に該当するからです。

第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

引用:刑法246条│e-Gov法令検索

どうせUSJに行くのであれば「ごまかせるかな、バレるかな」といった不安な気持ちで向かうよりも、きれいさっぱり晴れやかな気持ちで楽しみたいですよね。

年齢確認こそありませんが、心置きなく楽しめるよう年齢は偽らず、正規の値段でチケットを購入するようにしてください。

 

USJ子供料金の嘘がバレる例

USJ入場時に子供料金の嘘がバレる例は、以下のとおりです。

USJ入場時に子供料金の嘘がバレる例
・子どもが自分の年齢を喋ってしまう
・生年月日を問われて答えられない など

USJ入場時、子どもの年齢を聞かれた際に子ども自らが「4歳です!」と答えてしまうと、年齢確認がなくても嘘がバレてしまいます。

4歳くらいのお子さんとなると、自分の年齢を誇りに思う時期ではないでしょうか。子どもがいるそばでごまかすことは、難しいかなと思います。

また中学生が子供料金で入場する場合、明らかに体が大きく小学生に見えない場合は、書類による年齢確認はありませんが、不意に生年月日を問われることがあります。

生年月日をすぐに答えられないと、年齢詐称がバレてしまうでしょう。

嘘はバレるものですので、やはり年齢をごまかすのではなく、正規の値段で入場することが一番だといえます。

 

USJ入場時に年齢を証明する書類は必要?

USJ入場時に、原則として年齢を証明する書類は不要です。

ただし「学割パス」を購入する場合は、チケット購入時に学生証などの年齢確認できる書類を提出する必要があります。

 

USJに子供が安く入場する方法はある?

USJに子どもが安く入場する方法は、以下のとおりです。

USJに子どもが安く入場する方法
4歳:4歳バースデーインビテーションパス
中学生以上:≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス
また、USJのチケットは日によって値段が変わります。
土日祝日や連休、春休みなどは高額になりやすい一方、平日は価格が下がる傾向にあります。
USJのチケットが安い日は入場者も少なく混雑も回避できるため、平日に遊びに行くことをおすすめします。

4歳バースデーインビテーションパス

4歳の誕生日を迎えられたばかりのお子さんがいるなら、「4歳バースデーインビテーションパス」を購入しましょう。

「4歳バースデーインビテーションパス」であれば、以下のとおりチケットを安く購入できます。

*USJチケット料金の比較*

大人1人、4歳の子ども1人で入場する場合 料金
通常 大人:8,600円(税込)〜
子ども:5,600円(税込)〜
合計:14,200円(税込)〜
4歳インビテーションパス 2人で1枚 8,100円(税込)〜

4歳のお子さんは無料である上に、保護者も500円割引となりますね。

しかも、同伴者5名までチケット料金が500円割引となります。

これはかなりお得ですね!

「4歳バースデーインビテーションパス」の利用対象者は、以下に該当する人です。

4歳インビテーションパスの利用対象者
・Clubユニバーサル会員であること
・USJ入場日が4歳の誕生日当月と翌月のいずれかであること
たとえば4月生まれのお子さんであれば、4月〜5月の2ヶ月間であれば「4歳インビテーションパス」を購入し、実質無料で入場することが可能です。
Clubユニバーサル会員であることが条件ではありますが、無料で登録できますので安心してください。
なお「4歳バースデーインビテーションパス」はWebでチケットを購入できないので、USJのチケットブースで購入する必要があります。
チケットブースで購入する際は4歳のお子さんが同伴である必要がある上に、お子さんの年齢確認ができる以下いずれかの書類も必要です。
チケット購入時の必要書類(いずれか1点)
・パスポート
・健康保険証
・住民票

大切なお子さんの4歳の誕生日!USJでお祝いしてあげるのもいいですね!

≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス

中学生以上の学生は、≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス」を購入できます。
チケットの価格は、以下のとおりです。
*チケット価格を比較*
学生(中学生以上)が利用する場合 料金
通常(1.5日間) 13,100円(税込)〜
≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス 9,600円(税込)〜
通常より3,500円もお得にUSJを楽しめちゃいます!
しかも「≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス」であれば、「1.5デイ スタジオ・パス」より2時間長く遊べます。
*USJ利用可能時間*
学生(中学生以上)が利用する場合 USJ利用可能時間
通常(1.5日間) 初日:15:00〜閉館まで
2日目:開館〜閉館
≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス 初日:13:00〜閉館まで
2日目:開館〜閉館
「≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス」を購入できる期間は、2024年2月1日(木)~2024年4月6日(土)です。
春休み中にUSJへ遊びに行く予定をしている人は、ぜひ活用してくださいね♪
なお、「≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス」はWeb限定チケットです。
Webチケット購入時には学生証のアップロードが必要となるので、あらかじめ準備しておきましょう。

まとめ

今回は、USJ入場時に子供料金は年齢確認でバレるのかを解説しました。

正直、USJ入場時に子供料金が年齢確認でバレることはないため、ごまかすこともできます。

パーク入場時に、年齢確認できる書類の提出を求められることはないためです。

ただ、パーク入場時には口頭で年齢を問われます。

子どもが自ら年齢を喋ってしまうと、年齢詐称がバレてしまうでしょう。

年齢を偽ってUSJに入場すると最悪の場合、詐欺罪に問われてしまいます。

ごまかせると無料で入場できるものの、嘘がバレて詐欺罪に問われてしまうと元も子もありません。

そのため、USJに遊びに行く際は、正規の料金でチケットを購入してくださいね。

お子さんが4歳の誕生日を迎えたばかりなら、4歳インビテーションパスを購入すれば子供料金は実質無料となります!お得に楽しんでくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました